エアコン交換なら今がおトク!特割キャンペーン
富士通 AHシリーズ
三菱 霧ヶ峰GVシリーズ
ダイキン Eシリーズ
最短即日対応可能!追加費用なしのパック料金!不要なエアコンの処分もまとめておまかせ!

エアコン交換
年間2万件の実績!!

※2025年7月時点 当社調べ

選ばれる理由

LACRE EQ エアコンが選ばれる4つの理由

選ばれる理由01

圧倒的ネットワークで
最短即日対応!

全国に広がるサービスネットワークを活かし、
最寄りの専門スタッフが迅速に駆けつけます。
急なトラブルにも安心のスピード対応が可能です。

選ばれる理由02

他社よりも
リーズナブルな安心価格

高品質なサービスを、無駄な中間コストを省いて提供。
業界水準を下回る価格設定で、お客様の負担を抑えます。

選ばれる理由03

繁忙期でも、
最短日程で対応可能!

夏や引っ越しシーズンなどの繁忙期でも、独自の調整力で
最短スケジュールを実現。
急ぎのご依頼にも柔軟に対応します。

選ばれる理由04

経験豊富な作業員による
丁寧・的確な対応!

作業するのは経験豊富なプロのスタッフばかり。
状況を正確に見極め、迅速かつ丁寧に対応するため、
初めての方でも安心してご利用いただけます。

おすすめエアコン

お客様のライフスタイルやお部屋の広さに合わせて、当店おすすめのエアコンをピックアップしました。
性能・コストパフォーマンスともに優れた人気機種をご紹介します。
ピックアップされていないエアコンからもお客様のご要望に合わせたエアコンを選定いたします。

富士通 AHシリーズ(6-18畳)

富士通 AHシリーズ(6-18畳)の写真

富士通 CHシリーズ(6-18畳)

富士通 CHシリーズ(6-18畳)の写真

三菱 霧ヶ峰
GVシリーズ(6-18畳)

三菱 霧ヶ峰GVシリーズ(6-18畳)の写真

ダイキン Eシリーズ(6-18畳)

ダイキン Eシリーズ(6-18畳)の写真

ご相談・お見積りは無料です。
まずはお気軽にご相談ください

電話で問い合わせる

03-5809-4793

受付時間/
10:00~18:00

標準工事について

14畳用(4.0kW)以下

基本工事費
(まるごとサービスパック)

29,700(税込)

  • 6畳
  • 8畳
  • 10畳
  • 12畳
  • 14畳

18畳用(5.6kW)以上

基本工事費
(まるごとサービスパック)

39,600(税込)

  • 18畳
  • 20畳
  • 23畳
  • 26畳
  • 29畳

「まるごとサービスパック」
は下記すべて含めた
コミコミ価格!

  • 取付け費用
  • 出張費
  • 商品の持参・
    搬入
  • 室内養生費
  • 既存機器
    取り外し
  • リサイクル費
  • 真空引き
    作業費
  • 部材費
    冷媒配管など
  • 設置前清掃
  • 操作説明
  • 諸経費
    事務経費

※養生範囲は「室内で交換作業をするスペース」になります。それ以外(マンションのエントランス、エレベーターなど)をご希望の場合はご相談ください。

※中古エアコン、業務用エアコン、また取り付け・取り外し工事のみのサービスは行っておりません。

14畳用(4.0kW)以下

基本工事費
(まるごとサービスパック)

22,000(税込)

  • 6畳
  • 8畳
  • 10畳
  • 12畳
  • 14畳

18畳用(5.6kW)以上

基本工事費
(まるごとサービスパック)

31,900(税込)

  • 18畳
  • 20畳
  • 23畳
  • 26畳
  • 29畳

「まるごとサービスパック」
は下記すべて含めた
コミコミ価格!

  • 取付け費用
  • 出張費
  • 商品の持参・
    搬入
  • 室内養生費
  • 真空引き
    作業費
  • 部材費
    冷媒配管など
  • 設置前清掃
  • 操作説明
  • 諸経費
    事務経費

※養生範囲は「室内で交換作業をするスペース」になります。それ以外(マンションのエントランス、エレベーターなど)をご希望の場合はご相談ください。

※中古エアコン、業務用エアコン、また取り付け・取り外し工事のみのサービスは行っておりません。

エアコン取り付けの追加工事費

「室内機と室外機が離れて設置されている」、「室外機設置に架台が必要」、「高所作業が必要」など、現場状況によって追加が必要となる工事をまとめました。該当する場合は基本工事費(まるごとサービスパック)とは別に追加費用が必要になります。

配管パイプ(冷媒・ドレン配管)の追加工事費

配管の延長作業
配管の延長作業イメージ

室内機と室外機の距離が離れていて4mを超える配管が必要な場合は、1mごとに追加費用がかかります。

4,400(税込) /m

隠蔽(隠ぺい)配管作業
隠蔽(隠ぺい)配管作業イメージ

配管が壁の中を通過していて、室内と室外で配管穴の位置が異なる場合は別途、費用が発生します。

18,700(税込)

配管の延長作業は冷媒配管のほか、ドレンホースの延長も含んだ費用となります。また18畳用(5.6kw)以下の場合は「2分3分配管」、20畳用(7.1kw)以上の場合は「2分4分配管」とエアコンにより使用する冷媒配管のサイズが異なります。配管を延長する場合はどちらのタイプでも4,400円(税込)/mの部材費が発生いたします。

配管の延長作業
配管の延長作業イメージ

換気や加湿機能付きのエアコンで換気・加湿配管が4mを超える場合の部材費と延長作業費

4,400(税込) /m

ドレン断熱処理
ドレン断熱処理イメージ

室内配管が長く、結露水によるカビが発生しやすい場合に断熱用のドレンホースで接続

2,500(税込)

エアカットバルブ
エアカットバルブイメージ

ドレンホースから外気が流入することで、ポコポコと音がするのを軽減させるバブルを取り付ける

3,300(税込)

換気や加湿機能が付いたエアコンの取り付けは基本工事費内で行っていますが、室内機と室外機の距離が離れている場合は、他の配管同様に延長用の部材費が必要となります。また配管が長い場合は結露によるカビ発生を抑えるためドレン断熱処理を、マンションなどで気密性の高い住宅にお住まいの場合はエアーカットバルブによる音軽減処理をオプションで行うことが可能です。

追加が必要な電気工事費

コンセント移設
コンセント移設イメージ

エアコンの位置変更にともないコンセント移設(配線延長含む)がある

5,500(税込)

コンセント交換
コンセント交換イメージ

コンセントの形状が異なるエアコンに交換する場合

4,400(税込)

ブレーカー交換
ブレーカー交換イメージ

100Vから200Vタイプのエアコンに交換する場合(子ブレーカー交換費用)

4,400(税込)

アース接地工事
アース接地工事イメージ

コンセントにアース端子がなく別途、確保する場合

11,000(税込)

コンセントを移設する場合は配線場所の家屋構造により露出配線になる可能性があります。またコンセント形状が異なり、かつ電圧が変わるエアコンに交換する場合は「コンセント交換」と「ブレーカー交換」のオプション費用がそれぞれ必要となります。

コンセントの形状は全部で4タイプ
  単相100Vタイプ 単相200Vタイプ
コンセント形状 平行型 平行型 平行型 平行型
15A (1,500Wまで) 15A (1,500Wまで) 15A (1,500Wまで) 15A (1,500Wまで)
平行型 平行型 平行型 平行型
簡略マーク
(カタログ表記)
プラグ形状
(互換性)

対応

非対応

対応

対応

対応

非対応

対応

対応

コンセントを移設する場合は配線場所の家屋構造により露出配線になる可能性があります。またコンセント形状が異なり、かつ電圧が変わるエアコンに交換する場合は「コンセント交換」と「ブレーカー交換」のオプション費用がそれぞれ必要となります。

室外機の設置場所による
追加工事費

室外機を設置している場所によりオプション工事費が発生いたします。床置きとベランダ置き以外の設置場所については室外機を支える架台がセットされており、交換の際にこの架台を「再利用する」、「新たに設置する」、「交換する」かによって追加の費用が異なります。

設置場所 架台 作業内容 追加費用(税込)
①床置き(平地置) 不要 追加作業なし なし(基本工事費内)
②ベランダ置き 不要 追加作業なし なし(基本工事費内)
③屋根置き 再利用 既存の架台を再利用して室外機を入れ替え 8,250
新規設置 新しく架台を設置して室外機を入れ替え 対応不可
交換 既設の架台を室外機と一緒に入れ替え 22,116
④壁掛設置 再利用 既存の架台を再利用して室外機を入れ替え 8,250
新規設置 新しく架台を設置して室外機を入れ替え 22,951
交換 既設の架台を室外機と一緒に入れ替え 22,951
⑤二段置き上段設置 再利用 既存の架台を再利用して室外機を上段に設置 8,250
新規設置 新しく架台を設置して室外機を上段に設置 22,951
交換 既設の架台を入れ替えて室外機を上段に設置 34,752
⑥二段置き下段設置 再利用 既存の架台を再利用して室外機を入れ替え 11,550
新規設置 新しく架台を設置して室外機を入れ替え 31,452
交換 既設の架台を室外機と一緒に入れ替え 34,752
⑤+⑥上下段設置 再利用 既存の架台を再利用して室外機を上下段に設置 19,800
新規設置 新しく架台を設置して室外機を上下段に設置 54,552
交換 既設の架台を入れ替えて室外機を上下段に設置 54,552
⑦サービスバルコニー設置 不要 はしご(スライダー)を利用して室外機を搬出入
※3階(約10m)以上の高さは対応不可
16,500
⑧天吊設置 再利用 既存の架台を再利用して室外機を入れ替え 12,100
新規設置 新しく架台を設置して室外機を入れ替え 対応不可
交換 既設の架台を室外機と一緒に入れ替え 23,558

室外機を設置している場所によりオプション工事費が発生いたします。床置きとベランダ置き以外の設置場所については室外機を支える架台がセットされており、交換の際にこの架台を「再利用する」、「新たに設置する」、「交換する」かによって追加の費用が異なります。

架台の「再利用」と「交換」
で迷ったら

壁掛け架台の写真

壁掛け架台

屋根置き架台の写真

屋根置き架台

二段置き架台の写真

二段置き架台

室外機を設置している場所によりオプション工事費が発生いたします。床置きとベランダ置き以外の設置場所については室外機を支える架台がセットされており、交換の際にこの架台を「再利用する」、「新たに設置する」、「交換する」かによって追加の費用が異なります。

再利用

既設の架台をそのまま使用します。新しい室外機にあわせて調整を行うための作業費がかかります。

新規設置

今ある室外機の設置場所を変更し、新しい架台を用意します。
例)床置きから壁掛設置に変更など新しい架台の部材費、設置作業費がかかります。

交換

今ある室外機の設置場所は変更せず、架台を新調します。
既設架台の取り外し・処分、新しい架台の部材費、設置作業費がかかります。

エアコンの搬出入に関する追加工事費

柵越え搬入

柵や塀を乗り越える必要がある、または腰窓などから室外機を出し入れする場合

6,600(税込)

はしご(スライダー)での搬入

屋外にハシゴなどを掛けて室外機を搬出入する場合

※3階(約10m)以上の高さは対応不可

16,500(税込)

エレベーターなし3階搬入

エレベーターがない3階以上の住居でエアコンを搬出入する場合

※2階の場合は追加工事費なし

6,600(税込)

はしごを使った高所作業費が不要なケース

屋根置きなどではしごを使わずに、室内を経由して2階の窓から室外機を搬入できる場合は追加の高所作業費はかかりません。
ただし屋根の勾配が急で、足場が不安定なケースでははしごでの高所作業が必要です。
壁掛けの場合は基本的にはしごを使った高所作業が発生します。

配管の立ちおろしに関する追加工事費

立ちおろし(直下配管)

ハシゴやスライダーによる高所作業が必要で、足場移動を必要としない直下配管の接続を行う場合

33,000(税込)

立ちおろし(直下配管)

ハシゴやスライダーによる高所作業が必要で、足場移動を必要とする横配管の接続を行う場合

50,600(税込)

立ちおろしとは室内機が2階で室外機が1階にある場合に配管を下へおろして接続する作業です。横配管は室外機を真下に設置できない場合などに有効ですが、直下配管に比べて足場移動が必要なためオプション工事費は高くなります。

配管延長費が追加でかかることはありません

2階から1階の室外機につなげる「立ちおろし」は配管長さ4mを超えることがほとんどです。一般的には冷媒配管とドレンホースの延長費用がかかりますが、LACRE EQ エアコンでは立ちおろしの追加作業費に全て含めています。

配管延長費

追加費用なし

立ちおろしで配管距離が長くなる場合はガス充填が追加で必要です

推奨とされる配管距離(長さ)はメーカーや機種によって異なりますが、多くのケースで10m〜15mが基準となります。この対応配管距離を越えてしまう場合は、冷媒ガスの追加チャージが必要になり、別途追加費用がかかります。

冷媒ガスチャージ費

22,000(税込)

冷媒ガスの漏れに注意

「エアコンを引越し先に移設した」、「中古エアコンを取り付けた」などのケースで冷房の効きが悪くなることがあります。
この場合に考えられるのは室外機や配管劣化による冷媒ガスの漏れです。ガス漏れ箇所の修繕と一緒に、冷媒ガスチャージが必要になります。

配管化粧カバーの追加工事費

テープ巻き仕上げ
テープ巻き仕上げの写真
室内

なし

基本工事費内

室外

なし

基本工事費内

配管カバー再利用
配管カバー再利用の写真
室内

3,300
(税込)

室外

3,300
(税込)

配管カバー新規取り付け
配管カバー新規取り付けの写真
室内

19,800
(税込)

室外

8,250
(税込)

室内機と室外機をつなぐパイプ(冷媒配管)を専用の部材でカバーして美観を整えます。現在使用中の配管カバーをそのまま再利用するか、新たに配管カバーを取り付けるかでオプション費用が異なります。なおテープ巻き仕上げをご希望の場合は基本工事費内で対応いたします。

室外の配管カバーは外壁に
合わせて選べます
ホワイトの写真
ホワイト
アイボリーの写真
アイボリー
グレーの写真
グレー
ブラウンの写真
ブラウン
ブラックの写真
ブラック

新規取り付けをご希望の場合、室外化粧カバーは5色からお選びいただけます。お住まいの外壁の色に合わせてお選びください。

その他の追加工事費

タテ桟の取り付け
タテ桟の取り付けの写真

和室などの土壁にある廻り縁と長押にタテ桟を渡してエアコンの下地を確保する場合

2,200(税込)

ガス補充(ガスチャージ)
ガス補充(ガスチャージ)の写真

配管が長くなる場合にガスを追加充填して冷暖房が効くように対処

22,000(税込)

ご利用の流れ

STEP01 お問い合わせ

まずはWebフォームまたはお電話から、お気軽にご相談ください。
ご希望の内容や設置環境などを簡単にお知らせいただくだけでOKです。

STEP02 ヒアリング・無料お見積り

専門スタッフがご希望やご自宅の状況を詳しくお伺いし、最適なプランとお見積りを無料でご案内いたします。
事前の現地調査が必要な場合も、もちろん無料で対応いたしますのでご安心ください。

STEP03 作業日程のご案内・設置作業

最短即日の対応が可能!
ご都合に合わせて工事日を調整し、経験豊富なスタッフが丁寧に取付作業を行います。
梱包材の回収や設置後の説明もお任せください。

STEP04 お支払い・アフターサポート

設置完了後にお支払いとなります。
工事後の不明点やトラブルにも、しっかり対応いたしますのでご安心ください。

ご相談・お見積りは無料です。
まずはお気軽にご相談ください

電話で問い合わせる

03-5809-4793

受付時間/
10:00~18:00

お客様の声

喜びの声をお届けします。

  • エアコン交換取付
  • リビング
  • ダイキン

古い機種から最新モデルにスムーズ交換してもらえました!

(50代・男性/夫婦世帯)

長年使っていたエアコンの効きが悪くなり、ダイキンの最新モデルに買い替えました。問い合わせ後すぐに見積もりと設置日の相談ができ、工事も丁寧で安心してお任せできました。

  • エアコン新規取付
  • 子ども部屋
  • 三菱電機

子ども部屋に新しいエアコンを追加、快適になりました

(30代・女性/子育て家庭)

子どもが小学校に上がったのを機に、三菱電機のエアコンを取り付けました。購入から設置まで一括対応してくれたので手間がかからず、本当に助かりました。価格も良心的で安心でした。

  • エアコン買い替え・取付
  • 寝室
  • パナソニック

重たい作業も全部お任せで安心でした

(70代・女性/高齢者世帯)

古い寝室のエアコンをパナソニック製の静音モデルに交換。取り外しから設置、古い機種の回収まですべて対応してくれたので、高齢の私でも安心してお願いできました。

  • 引っ越し先での新規取付
  • 書斎
  • 日立

入居前に間に合って助かりました!

(20代・男性/単身者)

引っ越し先にエアコンがなかったので、日立のスリムタイプを新しく取り付けました。狭い書斎でもしっかり冷えて快適。繁忙期でもスムーズに取り付けてくれてありがたかったです。

よくある質問

エアコンの標準取付工事の内容は大体どの業者でも同じですが、LACRE EQ エアコンの場合は一般的な標準取付工事よりもやや広い工事内容にしています。

エアコン標準取付工事
4つの条件

  1. 室外機の近くにコンセントがある
  2. 配管ホースのための穴が既にある

    ※穴がない場合でも、木造・モルタル・ALCの壁なら1箇所まで標準工事で穴あけします。

    ※コンクリ・タイルは有償にて受付

  3. 室外機を室内機と同じ階に置ける
    地面・ベランダなどの床に設置できる
  4. 配管ホースが壁の外に出せる状態になる
    配管ホースの長さが4m以内である

LACRE EQ エアコンの
標準取付工事の内容

室内機の設置 取付可能な強度を持つ室内の壁面に設置します。
室外機の設置 室外機は地面またはベランダに設置します。
配管の穴あけ 配管穴がない場合1箇所配管用穴を新設し、水漏れ防止用の貫通スリープを取付けます。(木造・モルタル・ALCに限る)
配管類の接続 室内機と室外機に冷媒管、ドレン管、信号配線を接続します。(長さは4mまで)
配管処理 化粧カバーの再利用もしくは、接続した配管類をまとめ、テープで巻いて仕上げます。
真空引き作業 室外機と配管の中を換装させます。
パテ埋め 配管を通した後の配管穴の隙間をパテで埋めます。
試運転 正しく作動するか確認。簡単な操作説明を行います。
残材処分 梱包材や配管・電線等の残材を持ち帰ります。

LACRE EQ エアコンなら
こちらも標準取付工事です

エアコン専用コンセントの形状交換 機種(アンペア数の違い)により、コンセントの形状が異なる場合は「コンセント交換」が必要になります。
「たてさん」の使用 壁の強度(※お客様の宅環境が砂壁など)によって「たてさん」を使用することがあります。

エアコン専用コンセントの新設・鉄筋コンクリートの穴あけ・配管ホースの延長など、ご自宅の環境に適した工事を行います。

ご注文から設置まで、下記のような流れでRACRE EQ エアコンが責任を持って行います。

ご注文から設置の流れ

  1. 設置環境を確認し、設置の日付を指定

    ご注文時に購入手続きの中で設置日をご指定いただけます。

  2. 設置業者から
    訪問時間のご連絡

    当日の朝9時までに設置業者からお電話いたします。

  3. 専門スタッフが取付

    高い技術を持った専門スタッフが丁寧に設置いたします。

  4. 後片付けも安心

    梱包材などはすべて回収します。

ご注意ください

ご注文内容によっては、後日の打ち合わせにて設置日を決めさせていただく場合がございます。
ご注文内容や地域によっては、お届けと設置の日にちや業者が異なる場合がございます。

商品設置は下記の作業内容で行います。

1.据付場所の確認
(スペース・環境確認)

  1. 設置予定の部屋の広さにサイズが適しているか?

  2. 室内機の取付場所は?

    • スペースが確保できるか
    • 取付場所の壁の素材は何か、強度は問題ないか
    • 既存の取付穴の位置で問題ないか
  3. コンセントの形状は?

    • 電圧は合っているか
  4. 室外機の設置場所は?

2.既存エアコンの取り外し ※取り外し有の場合

  1. ポンプダウン

    室外機にガスを戻す作業

  2. 室外機の取り外し

  3. 配管の切断

※配管ホースは取り外しの際に切断するので、いかなる場合でも再設置することはできません。

3.室内機の設置

  1. 背板の取付け

  2. 穴あけ(新規取付の場合)

  3. 室内機の設置

※コンセントの形状交換も標準工事に含まれます。(同じ電圧のまま形状のみ交換する例:100V/15A から 100V/20A)

4.室外機の設置

  1. 室外機の設置

    樹脂製エアコン架台からコンクリートブロックへ変更するなどは別途料金が必要です。

  2. 配管をテープで巻く

  3. 真空引き
    (配管内の空気を抜く)

5.試運転

「消費税」「配送料」「標準取付工事費」を商品代金と一緒にお支払いいただきます。
エアコン購入時は、上記の他に「リサイクル・収集運搬料」「取外し料金」「追加工事費」が発生する場合がございます。
こちらは訪問当日、設置業者へ直接現金でお支払いいただきます。
※標準取付工事費は企画・商品によって異なる場合があります。

リサイクル・収集運搬料金

リサイクルするエアコンの処分費用は家電リサイクル法に基づいて、お客様にご負担いただいております。
料金は1台あたり2,640円(税込)~です。

取外し料金

エアコンの取り外しをご希望の場合、1台あたり4,950円(税込)の取り外し料金が必要となります。
※下取り値引きあり商品をご購入の場合、購入台数と同数分の取り外し料金を無料とさせていただきます。

追加工事費

標準取付工事の範囲外となる工事費については、別料金をいただいております。

エアコンには大きく3つのポイントがあります。

省エネ性能

燃費の良さ・センサーによる細かい温度調整・お手入れ機能の充実など、年間の電気代に大きく影響します。

空気清浄

お部屋の空気を浄化する機能で、菌の除菌・抑制・捕獲など効果が分かれています。

利便性

付加機能として部屋全体をむらなく冷やす(暖める)きりゅう制御や除湿・加湿機能などがあります。

同じ広さのお部屋でも、いろいろな条件によって適切な畳数は異なります。

購入してから約16年後をエアコンの買い替え時期としてご紹介しております。
しかし日頃の生活で頻繁に使用することで、ホコリやカビ・ヤニなどがたまり、エアコンの効果が低くなってしまうことがあります。

2週間に1回のフィルター掃除を推奨しています。
また、フィルター自動お掃除機能が付いたエアコンでスト、お手入れは半年~1年に1回ダストボックスにたまったホコリを捨てるだけです。フィルターは水洗いが可能なので1年に1回程度洗っていただければきれいな状態を保つことができます。

お問い合わせ

エアコンのプロがお悩みを解決します!
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-5809-4793
受付時間/10:00~18:00

メールフォームからの
お問い合わせ

24時間受付

入力内容に誤りがあります

エアコンの取り付けについて

工事内容について 必須
建物形態 必須
検討中のエアコン 必須

取り付け場所について

現状確認のため、交換を希望されるエアコンが取り付けられている場所の写真のご提供をお願いしています。
写真をお送りいただいた場合、工事費用から5,000円値引きさせていただきます。

エアコンの設置場所
室外機の設置場所
室外機までのホースの長さ

お客様情報

対応エリア

東京都

  • 千代田区
  • 中央区
  • 港区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 台東区
  • 墨田区
  • 江東区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 大田区
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 足立区
  • 葛飾区
  • 江戸川区

千葉県

  • 千葉市中央区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市若葉区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 銚子市
  • 市川市
  • 船橋市
  • 館山市
  • 木更津市
  • 松戸市
  • 野田市
  • 茂原市
  • 成田市
  • 佐倉市
  • 東金市
  • 旭市
  • 習志野市
  • 柏市
  • 勝浦市
  • 市原市
  • 流山市
  • 八千代市
  • 我孫子市
  • 鴨川市
  • 鎌ケ谷市
  • 君津市
  • 富津市
  • 浦安市
  • 四街道市
  • 袖ケ浦市
  • 八街市
  • 印西市
  • 白井市
  • 富里市
  • 南房総市
  • 匝瑳市
  • 香取市
  • 山武市
  • いすみ市
  • 大網白里市
  • 酒々井町
  • 栄町
  • 神崎町
  • 多古町
  • 東庄町
  • 九十九里町
  • 芝山町
  • 横芝光町
  • 一宮町
  • 睦沢町
  • 長生村
  • 白子町
  • 長柄町
  • 長南町
  • 大多喜町
  • 御宿町
  • 鋸南町

埼玉県

  • さいたま市西区
  • さいたま市北区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市見沼区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市南区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市岩槻区
  • 川越市
  • 熊谷市
  • 川口市
  • 行田市
  • 秩父市
  • 所沢市
  • 飯能市
  • 加須市
  • 本庄市
  • 東松山市
  • 春日部市
  • 狭山市
  • 羽生市
  • 鴻巣市
  • 深谷市
  • 上尾市
  • 草加市
  • 越谷市
  • 蕨市
  • 戸田市
  • 入間市
  • 朝霞市
  • 志木市
  • 和光市
  • 新座市
  • 桶川市
  • 久喜市
  • 北本市
  • 八潮市
  • 富士見市
  • 三郷市
  • 蓮田市
  • 坂戸市
  • 幸手市
  • 鶴ヶ島市
  • 日高市
  • 吉川市
  • ふじみ野市
  • 白岡市
  • 伊奈町
  • 三芳町
  • 毛呂山町
  • 越生町
  • 滑川町
  • 嵐山町
  • 小川町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 横瀬町
  • 皆野町
  • 長瀞町
  • 小鹿野町
  • 東秩父村
  • 美里町
  • 神川町
  • 上里町
  • 寄居町
  • 宮代町
  • 杉戸町
  • 松伏町